ちょっと風入れようとおもって扉を開けたら
すーぐ虫が入ってきますよ
今まで恐い思いをたくさんしたので
巨大スズメバチが入ってきたのを機に重い腰を上げました。
ほんま泣きそうになった。
カチカチカチカチめっちゃでかい音で威嚇してきてさ・・
トイレに30分くらい隠れてて、出て行ったと思ったら
いたんですよ、やつは息をひそめて家の中にいたんです!!
しかもその日はZさんが海に出かけたので1人で寝てたんですわ~
逆に気付かなくて良かったけど。。
次の日帰ったZさんは腰を抜かすくらい驚いたようです。
で

すんごい快適
(今の時期は暑くて開けられませんけどね、コレ初夏の出来事です)
一度簡易式のやつ付けてみたんですが出入りが不便ですぐに外してしまいました。
Zさんには
「横着しなよ」 と注意されました
これはちゃんとしたやつでワンタッチで網がしゅるしゅるっと巻き取られるタイプ
川口技研 ドア用網戸 ノーカットロータリー網戸 NC-19 
商品はコレ
玄関扉なんですが、スチールっていうんですかね
鉄扉なんですよ、枠も!

ビス打ち込んだりなんかが必要なのできをつけてくださいねー
この為に木枠まで作りましたよ(汗
赤い鉄枠が浮くのでいっぺんに白く塗ってしまいました・・

しかも網戸の枠は変な茶色だったのでお得意のゴールド塗装♪

私は網戸の枠を切るのはしんどいかと思ってノーカットってやつをかったんですけどね、
ちょっと短めでカバーで調節するんだけど
そのおかげで扉の上の方が狭くなったのですよ
だから切って上まで網がくるやつを選んだほうが良さそうですよ
糸のこぎりがついてて良く切れたよ
これ見て設置する人がいたら嬉しいな♪
(業者に頼んだらすんごく高いよ!)
ちなみに天窓にも網かけたいなあとここ7年くらい思ってます。
難しいなあ・・・いろいろ構想はしてますけど

日差しが暑いのでインドの布をかけています・・
- 関連記事
-
スポンサーサイト