fc2ブログ
category未分類

新緑のお茶会

trackback0  comment2
と言っても、「もどき」で堅苦しいことはなし。

会社のイベントのお手伝いでお抹茶とお茶菓子のお運びさんをしました。

海外からのお客様をお抹茶でおもてなしします。

野点 109
(注)私ではございません

久々の着物!

やっぱりテンション上がりますねえ♪

一緒にやることになったS子のコーデ一式も合わせて悩みました

結婚式に呼ばれる体で買っておいた着物でまだ着た事なかったのです

こんな機会を待ってたよ!


IMG_0018.jpg

かなり華やかな中振袖

よく見ると、というかよく見なくても菊なんですが

とにかく外国のお客様が喜びそうな華やかなもの、春らしい色合い

よそゆき、などでこれに決めました。

なによりS子にお似合いだったので。



IMG_6375.jpg

わたしの方はというと、いつものオモシロ柄とかPOP路線は封印です!


良く見ると細かいドットになってるのです。

リサイクルで買ったんですが

お店のおばさまがこれは白大島だって言うんですよね

ホントかどうかは定かではありませんけど・・

確かにこの光沢に軽い着心地はいいなあと思って

IMG_8607_2014042815554768a.jpg

お袖か少し長くて、襦袢が合わなくて困りました、、


IMG_5647.jpg

八掛がまぶしい朱色で意外と華やかにみえた



いそいそ

野点 125


あーーいそいそ


野点 148


野点 008

給仕のお仕事は初めてでちょっと緊張しましたけど

楽しかったなあ


関連記事
スポンサーサイト



 
お疲れさま〜
楽しそうなイベントだったようで。もどきでもなんでもお運びさんお疲れさまです。(*^◯^*)
ちょっとでも・・
知識はあったほうがいいよね!
外人さんに質問されてちょっと困ったり・・
たまーに着物着れるとほんとうに気分転換になりますー
なんて言ってるうちに浴衣の季節になっちゃいそうだわ









        
 
http://gypsysoda.blog.fc2.com/tb.php/360-42bd9983