fc2ブログ
categorymusic

ヴィンテージレコードプレイヤーの復活

trackback0  comment0
IMG_3872_20150727120831415.jpg


皆様

こんばんは~


そろそろペンキの話には飽きたころかしら・・・

お気づきの方もいたかもしれませんが

お店に飾っていたレコードプレイヤー

(例によってビフォア写真はないのですけど・・)

完全にジャンク状態でボロボロだったのを

「これ治りますよ?」

なんて言って下さったのは

スターキャットガレージのお兄さん

スターキャットガレージさんは5周年イベントに

参加してくだすって

めっちゃ盛り上げてくれたんです

たまたまその時にこのかわいそうなレコードプレイヤーが目に入ったのですね

すぐに修理を依頼!!

本当に使えるようになったらもうね、

かわいくなっちゃいましてねえ

IMG_0627_20150728163451da1.jpg


ルンルンるん♪

IMG_9608_201507281635263ec.jpg


リペアにいそしむ

IMG_6784_20150728163520806.jpg


表面ははがれてかなり無残だったのを

ステインで何度も重ねて色付けしてワックスで磨きあげました

IMG_7977_20150728163523a14.jpg


かっこいいーー

IMG_2473_20150727122033f12.jpg


真空管の音ってぜんぜんちがいますね、

本当に家で鳴らしてみてひっくり返りそうなくらい

感動!!!!


IMG_4785_201507281634576bb.jpg


THE WHO 
聴きたかったんだー

あー

涙出そーー
スポンサーサイト



〔テーマ:DIYジャンル:ライフ

categoryDIY

リビングの壁・・after

trackback0  comment0
IMG_0406_20150728162125884.jpg


白くなったリビングの壁

ポスター類の額も配置変え♪

ここの天井4.5メートルあるからほんと大変

テレビの上の自分で付けた台の上に乗ったりして

デンジャラス!!

IMG_1300_2015072816213131d.jpg


ファンの羽も洗濯

これ、ダルトン製で羽がキャンバス地でできてる

カッコ良いんですけど

でも大きすぎて失敗かな・・・


実は自分でこの羽を作ろうと思って

裁断まではしたんですが・・・・・

実は家中を塗りまくってるときに。。。。

ミシン落っことしてこわしちゃったのです

IMG_2606_20150727113435de7.jpg

ほら、そこにあったやつ・・

あーーミシンほしいな・・・・


とりあえず暑いんでもっかいキャンバスの羽

付けときました!!

IMG_1251_20150728162127d4c.jpg


毎日暑いですが

皆様も体調にはお気をつけて~
categoryDIY

壁塗り直し!!

trackback0  comment0
IMG_2606.jpg

パテ塗り直し中

(壁の色は薄いイエロー)

家中の壁をきれいに塗り直したのは

去年の秋のことだったなあ・・

春ごろは玄関とダイニングをやり直して、ちゃんとブログにアップしてたみたいだから

その後・・

って感じでみてくださいねー

春はここをやってた

IMG_6278.jpg

玄関をミントグリーンから白に変えたのさ

IMG_6444.jpg

玄関が明るくなりました

そしてダイニングコーナーも

IMG_5074_20140408144216c54.jpg


そしてリビングの吹き抜けや天井にも着手したのです

IMG_7908.jpg
すんごい不安定なところにオーディオとDVDデッキが・・・・・


IMG_6848.jpg

BEFORはイエローね

IMG_1951_2015072816173123a.jpg


白!!

IMG_3666_201507281617348e2.jpg


なんか良く分からないかも・・

でも天井と壁が同じ色だと境目が見えにくくなって広く見える

特に白だと・・

ここに写ってる梁だけそのままにして他の梁も白に塗りました

白にしたくなったのは

去年の夏旅行したトルコ・ギリシャの影響です

まぶしい白にアクセントカラーが映える!

いつもホテルはインテリアにこだわって選ぶけど

ホテルも素敵だったなあ・・・

で、帰ってきてやり始めたってわけです

IMG_0455_20150727104414307.jpg


実を言うと奥の赤い壁もマイナーチェンジ

色味は同じだけど

ちょっと明るめに

もちろんパテできれいにならしたのですっきり!

当初、天井はパテ埋めをするのも辛すぎて(届かんし!)

ペンキのみ塗っていたのだけど

今回は一念発起で

梁の上に乗って思いっきり背伸びしてパテ埋めするという

かなり危険を感じながらの作業も・・

IMG_7009_201507281619389d0.jpg


この柵につかまって、へばりついてパテ埋めしたり

ペンキぬったりもした・・

ひやひやもんですわ!


でもね。

どうしてもどうしてもとどかなくて

50㎝角くらいパテ入れられないとこが出たんですねえ

キイーーー!!


この勢いにのって

年末までこの作業を続けたのでした

2階までつづけたけど


地味に

おんなじ作業が続くので


省略!!!



今どんな感じになったかは・・

また明日

それでは皆様

おやすみなさーい

〔テーマ:DIYジャンル:ライフ

categoryDIY

Hung on ..FUROSHIKI curtain

trackback0  comment0
IMG_7123_201507281614328b6.jpg



Zさんのサーフィンコーナーのカーテンを作りました

その名も「FUROSHIKIカーテン」

これ、風呂敷を安全ピンで繋げただけなんですよね、

なぜかって、縫い合わせると風呂敷として使えなくなるから・・

IMG_1599_201507281614292f7.jpg


こちらの風呂敷、ハンドメイドの化粧品で有名な「LUSH」のもの

Knot-Wraps

今見たら、あんまりなかった・・

たびたびHPはチェックすべし。

リユースできるギフトの包装として売っているのです。

大判だからスカーフにしたり何かにリメイクしたりしてもいいですよねー

でも図案も見ての通り私好みの素晴らしい発色、いろんなデザイナーさんとコラボして

シーズンごとに発表されます。

毎回買うのでたくさん持ってますが、お値段が安い!!

クッションカバーにしようかとか

いろいろ考えてわくわくします


実はサーフィンコーナーは

Zさんの誕生日に大改造してプレゼント(?)したので

また紹介しますね!


皆さま

良い週末をー

categoryDIY

green wall paint again!!

trackback0  comment0
養生中の階段の壁・・

IMG_5616_201507281613126c9.jpg


みどりが気に入らなかったわけじゃないのです

石膏ボードのスジがいやになってもう一度やり直し

IMG_0441_20150728161309523.jpg


ちょっとだけ濃くなりました

窓の方の壁はホワイトにして

窓の枠は深緑からイエローに!

とっても明るくなりました!!



いまはここにZさんのギターを掛けてます。

ギターハンガー

コレで

もちろん昨日紹介したメッキ感覚で塗装しました

どんな感じになったかは・・

また紹介しまーす♪
categoryDIY

remake vintage chair!

trackback0  comment0
こんばんはー

こちらはヴィンテージのバーチェア

お店で使う予定で買ったけど、使わないので家にいました。

そういうものが家にいっぱいあるのです。

IMG_7149.jpg

もー分解した後だった!

いつもビフォアー写真おさえるの忘れてしまうのです・・

まあ、これはこれでシブい

IMG_8701.jpg

まずは座面の布を張り替え

これはお気に入りのヴィンテージの布で

たったの50㎝角くらいしかなかったので

カーテンみたいにつかっては洗ったり、大事にしてたのだが

とうとう最後の使い道が決まったね

IMG_3901_20150722151054b18.jpg


じゃじゃん

いきなり出来上がったみたいだけど、

足なんかはゴールドに塗装しました!!


今私の最も気に入ってる塗装グッズ・・その名も

「メッキ感覚」

images.jpg


もうこれ、すばらしいの

10本は使ったかなあ・・

家中いろんなものをゴールドにしたのでまた紹介しますね

私が何でもかんでも塗装しまくって粉まき散らすものだから

Zさんに

「また金粉ショーしてんの??」

って呆れられる始末


でも本当にオススメ。いくつか違うゴールドスプレーも試したけど

仕上がりもよく、乾くのも早いし密着度もすごくいい!!

IMG_1757.jpg


もうひとつこちらは

お店のバンブーチェア

ほんとはちゃんとした修理に出したいのだけど、

IMG_0817.jpg

無残な姿に・・

応急処置しときました!

IMG_2065.jpg


リフレーッシュ♪

それではまたお会いしましょうーー!
categoryGarden

ばっさりいっちゃいます

trackback0  comment0
IMG_2566_201507281610440a5.jpg

まったく1年ぶりの更新でございます。。

仕事にもちょっと余裕が出てきたんで

またぼちぼち更新していきますのでよろしくおねがいしまーす。

ブログお休みしていた間に、家の中の壁はぜーんぶ

塗り替えました。

いろいろ大工仕事もしましたよー

また写真載せます。。

冒頭の写真は庭の木をばっさりいったところ・・

IMG_2565_20150728161040b18.jpg


ここは港区の住宅地

なんか「田舎暮らしはじめました」ってかんじです

IMG_2561_20150728161037cdd.jpg


上から・・

こんだけ切ったら片付けるの大変だったーー!!

ご近所様にはうちの木に蝉がとまりまくりで

うるさくってご迷惑おかけしてます・・(汗



ではまた

ご機嫌よう~

New «‡Top‡» Old