fc2ブログ
categoryTrip

メキシコでなにする??

trackback0  comment2
さてさて

やっと決まった旅程ですが

まずは関空からサンフランシスコ経由でメキシコシティへ飛びます。

飛行機の手配はユナイテッドエアラインのHPからネットで。

関空からメキシコへの直行便はないです、、

ほとんどがいったん羽田か成田へというパターン。

東京に行くなんてぜーったいぜーったい嫌だから

ユナイテッドにしました。

ほかに選択肢がなかったんです。

30何時間とか信じられないくらい時間かかるフライトしか見つからなかった。

出端くじかれましたがなんとかチケットはゲット。


行きたい町を絞りにしぼってオアハカと

ユカタン半島のカンクンより南にあるプラヤデルカルメンに決めました。

オアハカは先日紹介した本にも登場しています。

m7.jpg

m6.jpg

人口の4割が先住民族という

とても民族色が強いところ。

かわいい小さな村がたくさんあって、

伝統も守られているところらしい。

手工芸が盛んで雑貨や民族衣装なども気になります。

あと遺跡ね!

マヤやアステカの古代文明にも興味シンシン



メキシコ通のおじちゃん曰く、

「オールドメヒコはオアハカにしかもう無い」

のだそう。


そしてもうひとつは

プラヤデルカルメン。

ユカタン半島でリゾートもしたいけど、

カンクンじゃリゾート過ぎるしリッチな欧米人が

いっぱいだろうし

そういうの・・いやや・・


というわけで

カンクンを南下したところにある

プラヤデルカルメン。

ハンモック発祥の地だそうで。

ここにした理由のひとつに

「セノーテにもぐりたい!!!」

というのがありました。

セノーテとは・・


ユカタン半島の石灰岩が沈没した場所に雨水が溜った自然の作り出した地底湖。

泉の下層には大規模な鍾乳洞が水没していることが知られている

プランクトンや微生物などの不純物がいないため透明度は20メートル以上あるとか。

とにかく神秘的な泉。

映像見たらほんとにびっくりします!

こういうの。
images.jpeg
画像お借りしています



水が空気みたいで・・


世界の果てまで行ってキューっていう番組で

デビ夫人とてつろうが潜ってたの見た人は多いのじゃないかな??


ユカタン半島には3000ものセノーテがあってプラヤデルカルメンの近くだと

行きやすそうなのがいくつかあったのです。

マヤやアステカの古代人たちはこの泉を「聖なる泉」として

たびたび生贄が投げ入れられたんだそうです。



チェチェンイッツァーという有名な遺跡の近くにある

セノーテの底を調査した結果何十体もの人骨や

動物の骨が見つかったんだって、

恐ろしいです。


まあでも、古代人としては神にささげられるのは光栄なことで

そんなに恐くなかったという話もあります。

ほんとかな

どーなんでしょ??




後はね、

メキシコシティでは半日くらいしか滞在できないんですが

フリーダカーロの家

に行くつもり。

壮絶でドラマティックな彼女の人生は映画にもなりましたね!

もう10年も前になるのか・・

サルマハエックの「フリーダ」を見たのは・・


m10.jpg



あとは偉大な建築家ルイスバラガンの家も見たいし

フリーダの旦那の壁画も見たいけど・・

時間がなくて無理だと思う・・・

うーーー

勿体無い!!




ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



categoryTrip

メキシコへ逃亡

trackback0  comment0
m2.jpg



夏休みの旅行先ギリギリで決めて

ギリギリで手配完了!

メキシコもずっと憧れてたんですよねえ。

南米にはいつか行きたいと思っているものの、

サラリーマンのワタクシとしては

旅程が厳しすぎるのであります。

手始めにメキシコへ行ってみます!

しかし!!行きたいところがありすぎて、困ってしまった。

メキシコの国土は日本の5倍もあり

こっちからそっちへ行くのに

飛行機移動しなきゃならないのです。。

時間に余裕があればバスにのるんだけどなあー

メキシコシティからユカタン半島(カンクンとかあるとこ)

までバスに24時間も乗らなきゃならないのだもの・・



今回も超弾丸です。

飛行機にのべ50時間くらい乗ります。

スリランカバイク乗りまくり旅行での尾てい骨損傷が

まだ直りきってないのにお尻だいじょうぶかしら???


そしてそして意外とないのね、

メキシコのガイドブック・・・愕然としました。

行くあてもなく今まで買い集めてた雑誌が役に立つ。

だから旅行雑誌はちゃんと置いとかないとね。

しかもすぐ廃盤になるし。

タイトルの雑誌も久々に開いたらなんと2001年刊行・・・・

役にたつのか??


まあ細かい情報は「地球の歩き方」にまかせて

ほかにも

大好きなトランジットはすぐ無くなって

その後超高値で取引されている!!

(最近は山積みされてるから発行部数増やしたのかな?

以前自分の持ってるのが2万円とかになっててびっくりした)

m1.jpg


m7.jpg

指くわえて眺めてた雑誌が日の目を浴びるときがやってきたなあ!


そしてアマゾンの中古本コーナーで見つけてお勉強。

短期間にいろいろと準備した結果、

旅程と行先を決定しましたーーー♪

m8.jpg


m6.jpg


m4.jpg


m9_


ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村



categoryEat

ジンジャーシロップとシソジュース

trackback0  comment0
こんばんはー

すっかり夏バテ気味のakopetです。。

胃腸の様子がおかしいし、ちょっとめまいなんかもして。

養命酒を投入してみたり

漢方を試してみたり

この夏を乗り切る策を試してます。

夏バテに効きそうなしょうがと赤シソでシロップを作ってみました!

ジンジャーシロップの作り方は ELLE a tableのオンラインで見つけました。

ほかにもしょうがスイーツいろいろ載ってます



トマトの冷やし中華おいしそー!

なんかちょっとおしゃれなレシピがELLEらしくて

たまにチェックしてます。




すったしょうがをぐつぐつと・・

シナモンスティックとクローブお砂糖とハチミツ

IMG_4529.jpg

最後のレモン汁は私的にはいらないかも・・・


IMG_9539.jpg

ジンジャーエールもいいけど

お湯で割るのが体に良さそう。


こちらはシソジュース

IMG_7215.jpg


いろんなレシピがありますが基本はこんな感じ

お酢を使うのとかレモンとか紹介されていますが

夏バテには断然クエン酸だそうです!

しかも!!脂肪をエネルギーに替えやすくする成分が

入ってるんですってーー

さらに・・お酢よりも胃に優しいのだそうで。


調べてびっくりしました。いつもはクエン酸で作るんですが

今回は、お酢の方が体に良さそうと思ってお酢にしちゃったのです・・

若干ショック






ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村















categoryKIMONO

和装だらけのビアパーティ

trackback0  comment0
トリエさん主催のビアパーティーへ行ってきました♪

60人超の参加者全員が和装!!!

みなさまの着こなしを眺めているだけで

とってもシアワセでした。


IMG_4503.jpg


天満の京阪モールの屋上のビアガーデンは

なんとサムギョプサル!

みなさんのお着物が心配・・・

IMG_5180.jpg

のむぅがせっせと世話してくれるのでーす

なぞの燃える像とお賽銭箱の前で記念撮影。

ビルの屋上なんだけど、どうゆうコンセプトなんだろうか??


o0480048012618594946.jpg


あちこさまとはーさまはいつも示し合わせたように

色あわせがばっちり!涼しげ~

IMG_3636.jpg

それにひきかえ

わたくしはこれでもか!!というくらい

暑苦しい色と柄を選んでみましたの。


IMG_0845.jpg

朱色にスパイダー!!

目が痛いーー

IMG_7831.jpg

岡重さんのセオαです。

夏着物なのにこんなに暑苦しい柄なんて

一体どこで着ちゃおうかしら!?と

ワクワクしましたよ!

もうちょっとすらりとした人だと

こってりコーディネイトも素敵と思うのですが

他をあっさりとさせて

周りの人が暑苦しくないように

一応気を使ってます・・

IMG_1860.jpg

私の持ってる帯の中でダントツのあっさり帯。

もちろん自分で買ったものではございません、

頂きものです。

本当に重宝しますね、こういう博多帯って!

あと先日も使いました、東風杏さんのガラスの帯留め

IMG_2535.jpg


がっつりビールもいただいて

いい気分の中

抽選会が始まりました。

着物ハンガーをたまたま持ってたクラニスムストアの

安藤さんも飛び入り!


IMG_9445.jpg

なんだかヘアーがロングになってません???

濃ゆいお顔立ちがそのヘアーのせいで

引き立ちまくりですよ、

着物を着てますけどどこの国の方ですかー??

なんて


ひやかしてたら

なんと!!

呼ばれた・・

IMG_2263.jpg


トリエさんの帯ゲットです!!

なんてラッキーなのかしら!?

こういうの当たったことないから油断しとったわ。。



仲良くしていただいたお二人は

若いのに呉服売り場で働いてらっしゃるんですって。

IMG_1534.jpg


あ・・

なんかお腹がパンパンだな。



このあとはいつものメンバーで

ダメな大人の会♪

あちこさまはダメな大人じゃないのに

いっつもつき合わせちゃってごめんなさーい、、

o0480036012618622777.jpg

飲んでるときが一番いい顔するよね~

このときは気付いてないけど

終電逃しそうになってダッシュするとはね!

いつものことですけどねえ





ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村













New «‡Top‡» Old