fc2ブログ
categoryInterior

Garage rockT & Yo-Yo quilt

trackback0  comment0
友達から素敵なプレゼントをもらいました。

昨日の写真にちょっと写りこんでいたのですよ

IMG_4783.jpg

手作りのクッションです。

IMG_0659.jpg

ほら

真ん中の部分にわたしの思い出のTシャツが!

GARAGE ROCKIN’CRAZE というガレージロックのイベントTシャツ

大好きなTHE 5678‘sというガレージ界の大御所ガールズバンドが出ているイベントです

10年くらい前に買ったのかなあ?


そのTシャツとヨーヨーキルトがコラボレーション

なかなか思いがけない出会いです


友達の mandolinは手仕事が細かいし

気の遠くなるこのヨーヨーキルトを大量生産したんですって。


ほかにも、思い出のTシャツでバッグも作ってくれます。

着ないけれど、クロゼットの中で宝物化している

ヴィンテージのシャツを思い切ってバッグに

してもいいかも・・

また写真でご紹介しますね!

HAVANA STRIPEで承っておりますので

興味のある方はご連絡を♪



いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村






スポンサーサイト



categoryInterior

horse and frog

trackback0  comment0
また少し気分を変えて

トイレの模様替えをしました。


IMG_1649.jpg

馬と蛙・・

なんの意味もないですが

石垣島で拾ってきた巨大なサンゴを置いてみたら

さみしかったので馬を乗せてみたら

なんとなく岩山のような雰囲気。

IMG_5701.jpg

このポスターは

ちょっと古いパリのポンピドーセンターのもの

IMG_5425.jpg

心臓の中を

トンネルみたいに人が歩いてるの


ほかにもあちこち初夏のインテリアに向けて

変えていってます。

これは初夏を通り越して

夏待ちテーブルクロス!!

IMG_7898.jpg

デッドストックでとてもしっかりしたつくりの

良いテーブルクロス。

IMG_1543.jpg

夏が待ち遠しいね!



いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村






categoryInterior

vivid blue

trackback0  comment2
インテリア雑誌を眺めてたら

いてもたってもいられなくなり

近所の(ちょっとショボイ)ホームセンターに行きました。


IMG_7824_20130524181907.jpg

改造中の家事室をこの壁の色にする予定!

もちろん、

近所のちょっとショボイホームセンターでは

希望の色はないし、つやナシペンキさえも黒と白しかない!!


まあ・・期待してないけど。

結局「上品な艶」と書かれた青いペンキを購入。


そこに黄色や緑や白などをちょっとずつ混ぜて

ちょこちょこ試し塗りしながら調合。


IMG_8853.jpg

できたんでないの!?

ただ、ペンキの難しいところは塗って乾くまでに結構

色が分からないところ・・・


これがメンドクサイの・・

IMG_3381.jpg

養生!!

IMG_8548_20130527121549.jpg


に加えての


IMG_3327.jpg

地獄のパテ塗り!!!

説明をしておきますと、うちの住居部は

あとは自分でやりますと

半工事現場状態での引き渡しとなり

壁から天井まで石膏ボードむき出しだったのです。

この石膏ボードが厄介で、

釘の跡やらつなぎ目の溝などがいっぱいで


これを埋めないと塗装したり、壁紙貼ったり

できないのですね。

大工さんに何十キロもパテもらったけど

明けても暮れてもパテでの穴埋め地獄・・

途中でなくなったのをいいことにもうやーめた!

ペンキ塗ろうーー


これがあとの仕上がりにすごい影響を及ばしたのは

言うまでもありません。

いたるところに目に入る溝や釘の穴。


こうやって思いついたときに補修するしかありませんわ。。

ちょっとずつならなんとかがんばれます。

IMG_8456.jpg

本当は気をつけないといけないところ

それは、パテは乾くと縮むので

乾いては塗りを何度か繰り返さないとちゃんと平面にならない。


でも時間がないのですぐにペンキに取り掛かります。

ペンキも3回くらい重ねたほうがきれいです。

ちょっと乾くのを待つあいだに


階段も塗っちゃおう!

IMG_0274.jpg


そしてこっち側の壁は白でないとねー

IMG_4526.jpg


じゃじゃーん!!


IMG_8185.jpg

できました!

ちょっとスジが残った・・


腰が痛いよー

でもうれしい♪

ここは物置部屋なんで

この壁すぐにみえなくなっちゃうとおもうけどーー


冷蔵庫の反対側に洗濯機があるんですが

洗濯機側の壁にはイエロー系の壁紙を張りたいと

また次の野望が沸いてくるのでした。



いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村






categoryInterior

インテリア雑誌でイメトレ

trackback0  comment0
家事室兼パントリーと言う名の物置部屋

改造計画・・

先日床にクッションフロアを敷きました。

IMG_5476.jpg

収納を作る前に、壁もなんとかしたいなあ。

これ以上柄はがまんしないと大変なことになるので・・

壁の色を変えてみようかな?

今は写真よりほんとはもうちょっと薄いラベンダーパープル

誌面をカメラで撮ったので光って見にくいかも

すみません。

IMG_1399.jpg

このくらいビビッドなブルーもいいかも?

IMG_7824_20130524181907.jpg

他の壁が真っ白だからすごく清潔感あふれますねえー

いいなあ

あらためていろんな雑誌をチェック。

切り抜きも引っ張り出して。



IMG_3933.jpg

カーテンがすごく素敵

IMG_2907 (2)

この壁紙とクローゼットのブルーもいい感じ

気になるインテリアを撮った写真を並べると

どうやらブルーが今気になっている模様。

IMG_3830.jpg

サンルームみたいな小さなコーナー

デスク前の壁紙は上下で違う柄!

でも絶妙な組み合わせ。


IMG_5036.jpg

このキッチンのこじんまりした感じ!!

色使いといいものすごく好きな感じ♪


IMG_9848.jpg


あーー!

むずむずします。


ホームセンターにいかなくては!!




いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村








categoryDIY

キッチンの DIYリフォーム

trackback0  comment3
先日、壁紙屋本舗でお買い物したものとは・・

これだったのです。

IMG_7518.jpg

どでーん

思いのほかでかい・・

たしか幅180cmってかいてあったわ。

20kg以上あったのではないかしら?

力持ちのわたしでも持ち上がらなかったです。

うーむ。

買いすぎたかも!?

IMG_9213.jpg

モロッコタイル柄のクッションフロアです。

なかなかいい柄。クッションフロアだけどそんなに安っぽくないです。

壁紙屋本舗さんではこれが@1mで5260円が

プライスダウンでなんと1100円。

180cmも幅があるから、1mでもトイレや小さな洗面スペースがリフォームできそうですね♪


剥がれやすい施工用テープなど

便利な小物も色々揃ってて便利。

今回わたくしは

キッチン床と家事室と言う名の物置スペースに張ることにしました。

まず、物を全部どけなきゃならないのが一苦労。

これだけでヘトヘトになります・・

IMG_0578.jpg

冷蔵庫を移動させました。

IMG_8542.jpg

デコがめちゃくちゃになりました。

唐突だけど

テーブルのそばに冷蔵庫があったらすごく便利かも??

IMG_6392.jpg

迷った末に冷蔵庫スペースを仕切っていた板をはずす・・

このほうがきれいに貼れそうだから。

ほとんどのものは自分でつけたので自分ですぐ取れるのが便利。

下の写真の分電盤を隠すためのカーテンは

古着のスカートを利用したもの。布としてかわいいと

捨てられないもので。



IMG_1846.jpg

さようなら

かわいいタイルよ。

つや消しのグレーとホワイトのチェッカー柄に張ってもらった床は

とてもとても可愛いのですけど、

汚れは目立つし、取れない。。

床に這いつくばってゴシゴシしょっちゅう拭いても

すぐに薄汚れて、かなりのストレスだったのです。


今回、家事室の棚やら収納関係をイチから作り直そうかしら

と思い立って、ついでに床も変えてしまえ

という運びに。


IMG_5162.jpg

まずはきれいにふきふきした後、

剥がれやすいという触れ込みの粘着テープ(両面)

を満遍なく貼っておきます。

後は綿密に採寸した図面どうりに切って


貼っていく・・

IMG_5927.jpg


とまあ簡単に書きましたが結構しんどかったです。

家事室は洗濯機を除いては、まあ、四角い空間なので

比較的簡単。

キッチンがかなり厄介でした。

IMG_4627.jpg

シンクの下とか・・

いろんな大きさのでこぼこに合わせて

計りながらちょっとづつ埋めていきました。

(最初に計った図面はなんだったんだ)


IMG_1317.jpg

このころになるともう疲れがピークで

計るのも嫌になり、適当に穴をあけた結果

ちょっとずれた・・・


でも後ろの2本の穴は割りとぴったり。

ぶらぼー


やっとできました。

IMG_5476.jpg
おおーーー

なかなかの美しさ。

結構一日がかりの仕事になったな。

たった一人で全ての作業をしました。

Zさん

びっくりするかな~


IMG_4138.jpg

あ、キッチンの上が散らかり放題ですみません、、

うれしくて、そんなこと気にもならなかったわ。

ザ、賑やかなキッチン。

当初のコンセプトとしてはここは

アメリカンレトロポップなのに

モロッコタイル柄なんてフロアタイルを貼ったものだから

もうコンセプトもへったくれもあったもんじゃないな。


まあ、また飽きたらコンセプトはがらりと変わるかもね!


IMG_1579.jpg

IMG_5473_20130523151209.jpg


掃除もしやすくて、気分もあがって

とっても満足♪

荷物が着いたときにうすうす感じていたことですが

半分くらい余りました・・・


もう貼るとこないぞ。

誰かリフォームしてみません???




いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村





categoryGarden

薄紫

trackback0  comment0
今年新しく仲間入りしたバラです。

IMG_6818.jpg


ピンクに見えますでしょうか??

この薄い紫の涼しげなバラは

まだ若くて小さな鉢植でたったの1500円ほど。

なのにこんなに大きくてきれいな花が早速咲きました♪

IMG_7002.jpg

いちどダメになりかけた

地植えのミニバラも復活

赤と白のマーブル模様で結構派手なのです。

IMG_3143.jpg

こちらも最近購入した山アジサイ。

真っ赤でもこもこした派手なアジサイと悩んだ・・

だって真っ赤なアジサイ初めて見たしなあ。

あのフラワーショップまた覗きに行ってしまうかも・・

山アジサイは

普通のアジサイより小さく可憐な花。葉っぱもシュッとしてます。

PHで色が変わるので

来年はブルーにしてみたいかも。


IMG_5912.jpg





いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村

categoryfashion

ファッション誌チェック

trackback0  comment3
毎月10冊前後のファッション誌が回転するので

うかうかしてるとすぐに溜まっちゃうのです、、

家が雑誌の山だらけに。

ちゃかちゃかチェックして気になるものはすぐに切り取るようにしてます!

もったいないけどすぐに処分。



チェック似あわないけど

ギンガムは流行みたい。

可愛いなー

IMG_5368.jpg


IMG_0663.jpg


IMG_2240.jpg

IMG_8411.jpg

赤いエナメルローファーももちろんかわいいけどこのとなりのふくろうが気になる・・

IMG_8545.jpg

IMG_8323.jpg


あれあれ、こうやって並べたら

赤と青ばかりではないか。

そうゆう気分なんでしょうね??

IMG_8706.jpg

このなかなかかっこいい理想的な形のエンジニアブーツ!!

バイカーっぽくなくて使いやすいとおもう。

なんとZARA・・

ああ、だいぶ前の雑誌だからもうないだろうなあーーー

IMG_0142.jpg

あと気になるのはやはりレースアイテムだわね。

ネイビーのレースに黄色い襟が効いてる!


コーディネイトの素敵なスナップは手帳に貼り付けて時々見るようにしています。

朝ボケ~っとして

変な格好で毎日出勤してしまうのでイメトレで訓練しておかないと。

朝、Zさんに驚かれることがよくあります。

そんなに笑われても、

もう着替える時間なんてないよ・・


あ、

昔、会社のロッカールームで友達に引っくり返って笑われたことを思い出した。

ホントに床に転がって笑っていた・・・


その時何を着ていたか・・?



白いボウタイブラウス(結構フリフリしてたのか)

黒いベロアのベスト

ボトムがなんだか忘れてしまったけど、

たぶんパンツだったとおもう。

いつも「ファッションはおもしろく」をモットーに

生きていたわたしだけど

自分的にはそんなにおもろいとは思わなかったなあ。

10年くらい前はまだ

ボウタイブラウスなんて着る若人いなかったからかも・・


とにかく、

「合唱団の子供か!!???」とか言いながら

もだえていたのだ




いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村

category日々のこと

tori29さんパーティin cafe NOON

trackback0  comment0
HAVANA STRIPEのVIPカードのデザインでお世話になった

tori29さんの結婚パーティがカフェNOONでとり行われました

image_20130510165405.jpg
ハバナのVIPカード

めちゃめちゃ素敵じゃないですか!

tori29さんのHP

私たち夫婦で出席。

ライブハウスに遊びに行く感覚で!

ドレスコードは

スーツ不可


とがった靴不可

これ笑っちゃった・・



IMG_9499_20130510170027.jpg

ウェルカムボードや

あらゆるところに飾っているアートワークもご自身の作品

IMG_7273.jpg
カントリーバンドも御自らご出演!!

IMG_3347.jpg

司会はなぞのイギリス人

IMG_7421.jpg

かっこいいスカバンドの登場で大盛り上がり♪

IMG_5601.jpg

tori29さんにちなんで

にわとりのコスプレをしたスターキャットガレージのオーナー

レコード曲げアーティストのトムさん

なんだこの集まりは!!?


われわれはまた写真を撮り忘れたのでした。

楽しいパーティだったなあー


いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村


categoryInterior

トイレのプチ模様替え

trackback0  comment2
家事室の大改造を計画中なんですが

そこにつけてた飾り棚をはずしてみたら

なんとトイレにぴったり!!

IMG_0505.jpg

タンクの上に乗っけてるだけです・・

そうすると上の棚が要らないような気になりだした


IMG_6929.jpg

気分でディスプレイ変えたりできるじゃないですかあー

今はとりあえずっていう感じでお見苦しいですが。

初夏の涼しげな感じに変更してみようかしら、とかね。

でも赤やピンクが好き過ぎて困っちゃうなあ・・

なかなか涼しげとは縁遠いなあ・・・

IMG_5088.jpg

こうゆうちょっとしたスペースって

うれしいですね♪


ちなみに壁が真っ赤に写っちゃってますが

ホントは真っピンクです!



いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村

categoryGarden

シェードガーデン

trackback0  comment0
さてさて、先日宣言していたシェードガーデンですが

GWにちゃちゃっとやってみました。

IMG_9752.jpg

ただ、土の部分があっただけのところを

花壇のようにレンガを積んで囲ってみました。

水はけのために傾斜があったので

土が流れるわ植物がちゃんと育たないわ

見た目は悪いわで結構ストレスだったのです。

あーすっきり!

ちなみに両側に見えるブルーとエンジの木枠は

お手製の室外機カバーです。

自力で内装やってた時期に余った木材で

超適当に作ったもの。適当すぎてゆがんでます。恐い

でも室外機が丸見えのほうがもっと嫌ーーー




植栽はいたって無計画にあったものを

そのまま植えちゃってます・・


もう少しデザイン的にきれいに植えていこうー



そうそうこないだ新緑の吉野山に行ってきたのです!

桜の時期を逃してしまっただけなのですが

藤が見事に咲いていましたよ♪



でも植物採取に夢中で下ばっかり見て歩いてました。

シェードガーデンに植えるためのシダやなんやかんや

たーくさん採取!

楽しかった~


IMG_8947.jpg
この山に群生している白っぽい菖蒲やアヤメのような植物は

なんて名前だっけな・・

きれいです、ちゃっかりいただいてきました。

IMG_4766.jpg

途中から暑くなっちゃって

うれし恥ずかしの腰巻スタイルのZさん。誰も見てませんから

IMG_1870.jpg


おうちに戻りますが

こないだ言ってたジャスミンがすごい勢いで咲き始め

IMG_5795.jpg
これも4日くらい前に撮ったものなんですが

今はさらに満開!

IMG_1500.jpg


HAVANA周辺はあんま~い香りに包まれております。


IMG_0635.jpg

そして、一重のつるバラが咲き始めました!

IMG_1106.jpg

庭いじりが楽しすぎるし、

GWにちょっと手をつけた

家の改造計画もムクムクと盛り上がってきたし、

大忙しのわちゃわちゃ脳内であります。

インテリア熱再燃。

前々から気になっていた「壁紙屋本舗」であるものを

発注いたしました!(壁紙ではありません)


家作ってたときはまだこのショップの存在に気付いてなかったのです。

悔しい。(あったのかしら)

でも最近急成長してるショップだとおもいます。

大阪にもショールームができましたし!

DIY族の強い味方!!






いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村




category日々のこと

わたしは「ザ・ビッチ族」

trackback0  comment0
さてあなたはナニ族??

いつも軽~くチェックしてるELLEオンラインですが

今回は素通りできない分類図が・・

「勝手に分類!セレブのSM肉草食分布図」


0502ellemail03.jpg

でっかくしてみてね。

やってみてみてやってみて



やりました?どうでした?




人口分布図をみてみましょう


どうやら

この結果見たら、

「ELLE誌読んでる外人でしょう!?そりゃこんな感じなるわー」

てなもんなんですが、

自分がやったらかなりスタンダードな位置についていた。

ナタリー・ポートマンかリーズ・ウィザースプーンあたりがいいなと

おもってたので

「ザ・ビッチ族」でもまあよかったです。


診断結果もかなり辛口で的ついておもしろい。

草度15% S度20パーセント

「ただひたすら人をコントロールすることで、
他人からの“利益供与”を大切にするこのタイプ。
自分の目的のためにクールに人を操り、
スマートに仕事をこなし、自己演出もバッチリ。
無駄なモテは望まず、メリットのある男性を確実に
手に入れる知性を持っているので、合コンには呼びにくい。」

とかね。

どんなやつや

とおもわれそうですがこれは誇張です


あしからず・・

他の結果も見てみたいから

みんなにやらせよ~



いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村
categoryGarden

ジャスミンまもなく開花!

trackback0  comment0
ごぶさたしております!



気持ちのよい春ですね、世の中の緑と言う緑がいっせいに芽吹いて

青々と茂って

強風に吹かれてなびくのが

生命感に満ち溢れていてワクワクします。

夏の到来の予感までしています。

そしてバカンスの妄想までしています。


IMG_9846.jpg



IMG_4263.jpg

にょきにょき

壁を這い上がっていきました

IMG_6415.jpg

ジャスミンです。

おととしまでは反対側に植えていたのがお隣さんの方まで

伸びてしまったのでばっさり切りまして

こっちの方を伸ばすことにしたのです

IMG_8864.jpg

玄関前の踊り場でダンゴのようになってます

IMG_7827.jpg

蕾がわんさか

濃いピンクだけど咲くと白いのなー

もうすぐ素敵な香りにつつまれるよーー




IMG_9175.jpg


思い切って剪定したオリーブが

IMG_9700.jpg

新芽をたくさんつけてくれました。

おもいきりは肝心。

IMG_4591.jpg

相変わらず花の少ない庭なんですけど、

ラベンダーとか・・セダムとか・・雑草・・・・・

とかの花が咲いてます。


あと、色とりどりの葉っぱとか?

花がなくてもなかなかカラフルですねー

IMG_8984.jpg

IMG_8052.jpg

IMG_1892.jpg


ナデシコ

そこにいたのか・・


IMG_0196.jpg


IMG_4104.jpg


ところどころに鉢を置くのも大好き。

でも水切れに注意しないと。


そんな感じの最近の庭でした。


IMG_0251.jpg

今日バラ第一号が開いたんですよ、

ルン♪



ところで、GW中に

とっても日当たりの悪い気になってた一角に

「ちゃんとしたシェードガーデン」ってかんじのスペースを

作ろうと思ってます。

シダとか日陰に咲く花を植えるために。


がんばろー







いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村



New «‡Top‡» Old