fc2ブログ
categorybeauty

男前の・・・・

trackback0  comment0
こんなにグッドルッキングな育毛ローションを見つけて

小躍り♪

世の男性に早くお知らせしたい!!

IMG_4257.jpg

いつか欲しいほしいと思っていたお酒を入れるボトルにそっくり。

しかも革のラベルが巻いてある!


全然お洒落じゃないところで見つけました。

ヨドバシカメラの男性用グルーミングコーナーです。

髭剃りとか売っているトコロ・・



カネボウのbutton down clubというラインのよう

IMG_6183.jpg

リーズナブルなお値段だし

Zさんがせっせと消費してくれることでしょう。


使った後はきれいに消毒して

もちろんお酒をいれます!

わたしモロッコにハブ酒を持って行ったし

ハードなスキー合宿には人参酒を持っていったりするのです。

こんなビンだったら気分もあがるわ☆


育毛ローションなどを使う場合は

数種類を交互に使うほうが効果的なんだそうですよ♪

わたしもたまにZさんのを拝借してます。



いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



category日々のこと

造幣局の桜

trackback0  comment0
行ってみたらなんとまだだったんです!!



前々からホームページで調べていたのに・・・

急に開催日変えたな~~~

結局開催は16日~22日だそうです。

造幣局HP


正門から入れそうでしたが、

目当ての屋台がひとつも開いてないので

すごすごと帰りました。

まさに

花より団子なわたしたちです。


IMG_3073.jpg

川の写真撮って帰りました。

なにげなく見ていたけど

写真に撮ると

すばらしい景色でした。



いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村

category日々のこと

たそがれサラリーマンとピクニック気分のOL

trackback0  comment0
桜はすっかり散ってしまいましたねえ。

今年は満喫いたしましたよ。

2回もお花見宴会したし。


サラリーマンのまるまった背中がいいね

IMG_4802.jpg


午前中から場所取りしておいて

ランチもここで食べました♪

IMG_0254.jpg

会社・・・

IMG_3139.jpg

花吹雪がきれいでした。


なんておしゃれなOL!?


という気分をしばし味わって、

もうずっとここで寝てたいとかいいながら

すごすごとオフィスへ帰ったのでした。

いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村
category日々のこと

BIGな花束

trackback0  comment0
Zさんが仕事を終えて帰ってきました。

IMG_8394.jpg

どどーん

「おめでとーー!!」

あわわ・・

でかすぎやしませんか!?

でもお花大好きなのでうれしい♪

IMG_3355.jpg

わたしはすっぴんになってたので

Zさんにポージングをお願いしました。


誕生日だったんですよ

でもZさん

わたしが37歳になったと言ったら

「ちがうでしょ!?36歳でしょ!!」

と言い張るのです・・


「37歳やけどー・・」

この押し問答が10回くらい続き

わたしももう36歳でええやん、みたいな気持ちに。

ほんとはどっちなのかか途中で分からなくなるほどに

36歳を強要してきたZさんなのでした(???)


IMG_1873.jpg


IMG_8284.jpg

大きすぎたので2つに分けて活けました。


いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村
categorymusic

着物とROCKの日

trackback0  comment2
京都重松さんのこだないち

のむちゃんのお見立てにーとか言って

買う気など全然なく出かけたのですが

やっぱり欲しくなるもんです、、

いや、何回おんなじこと言ってるのかしらねえ??

着物2枚に帯2本

これでもかなりクールに着物の山を見過ごしたほうなのですよ。

もってけドロボー価格で素敵なのをゲットできたのだから

良しとしましょう。


この後ちょうど京都でライブの予定があったのも

良かったかもね!


長居せずにすんだ・・


IMG_2765.jpg

京都MOJOで「エレキ大浴場」(笑)というイベントへ


初めてのハコでした

京都だからなのか?客層が若い

なかなかの手狭具合でよかったのですが

スタッフがなああーー

ああ、また若い人と言い合いするとこだった。反省

一緒に行ってたマーチンに

大人気ないと非難されたくなかったのでぐっとこらえる。



キングブラザーズ良かった~♪

久々に見たのもあるが

やっぱ恐い感じでやってくれるとよりかっこいい

楽しみにしていた主催の大御所「ブラッドサースティブッチャーズ」は

全くフィットしなかった(好きなおんがくじゃなかった)

ひと時も解放される瞬間が見つからず

もぞもぞしながら終了。

残念・・



キングの余韻を引きずりながら

さっきあんなに完全燃焼したはずなのに

なんとなく不完全燃焼な気分で帰宅。


本日の教訓

出順がだいじ




いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村


categoryKIMONO

春のカジュアルコーディネート

trackback0  comment0


続きはコーディネイト!

カジュアルな場所でのカクテルパーティだったので

こんな感じにしました。

IMG_1059.jpg

春ルンルン♪

IMG_6142.jpg

流れる小川の風景にお花とか色々・・

所々に赤のチェックが可愛いな。

リサイクルの紬です。

IMG_4785.jpg

ポップな帯は豆千代さんの

15年も前にまだ着物が自分で着れないのに

思わず買ってしまった思い出の帯です。

今でも古典柄に合わせたりおもしろいコーデにして遊んでいるのです。

モダンな感じにしたら

大人っぽくなるかも・・・?


そうそう前々から欲しかった

CHOKOさんのシマシマ帯揚げを買ってしまいました!



たくさん種類があって色が選べなかったですが

今や大人気で、在庫があったのは3種類のみ。

これで悩まずに買えました(笑)

IMG_8683.jpg

一番向こうは風香さんで。

先生がパーティーで風香さんの着物をお召しだったので

早速チェック。

もちろん、着物は買いませんが、、

小物をチェックしてたらお安くて可愛いものが!


IMG_0260.jpg

帯揚げええやん。


IMG_6678.jpg

夏用の半襟ええやん。

シャラッとした薄物




袷の時期より、夏の方がたくさん着物を着た事実に気がつき

夏用小物を揃えなければとおもう今日この頃

本当はCHOKOさんの帯揚げも

夏用のが欲しいのですーー


あ、半幅帯もええやん。。

fk-ksg-dsgn-hsob002b-sub01.jpg

なんかセールだったみたいでビックリ仰天なお値段でした。


fk-ksg-dsgn-hsob004b-sub01.jpg

これと迷ったのです。


それと・・

気になっていた替え袖が付替えられる半襦袢と

替え袖(今後作れるよう参考に)を購入いたしました。



あまり計画性のない春のお買い物でした♪



いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村
categoryKIMONO

春のカクテルパーティー♪

trackback0  comment0
先日、ツバキ庵のマミ先生がまたまた楽しい企画をしてくれました。

春のカクテルパーティinコトコトダイニング

町屋を改装したとっても雰囲気の素敵なお店。

フリーフードだったのですが!

めっちゃくちゃおいしかったのです!!

お野菜とか、素材にかなりこだわりがありそう。

IMG_3267.jpg

カクテルコーナー

IMG_6332.jpg

のむちゃんとクラニスムの安藤さん、マミ先生

暗くて先生の素敵コーデがちゃんと写らなかった・・

IMG_7377.jpg

あちこさまとなぞのおっちゃん。


なぞのおっちゃんは

なんとインド式紙芝居の画家さん兼演者さん。

とってもおもしろいものを見せていただきました。

終わった後に波乱の人生についての語りを聞いている私たち。


紙芝居はこんな感じで、ひとつのお話が一続きの巻物になってます。


IMG_7678_20130401173946.jpg

声が大きい!

動きも大きい!

お客さんも巻き込むから

いつこっちに振られるかとヒヤヒヤ・・


IMG_9104.jpg

暗いお店の影効果で

ほっそり写っとる。

あちこさまうまいこと撮ってくれてありがとう。


実際はこの2倍くらいの幅があります!


カクテルだけで満足できるはずもなく。

この後はいつもの酒飲みメンバーで二次会!!

IMG_2516.jpg

ルンルン♪


この日の酒好きメンバーは

なんと文楽の芸人さん(あいこだゆうさん)と意気投合し

2次会で楽しいお話を聞かせてもらったのです。

あいこだゆうさんが出演されてた文楽に

あたしとのむちゃんが行ってたこともわかり、さらに盛り上がったのでした。



春コーデはつづきにて!


いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村
New «‡Top‡» Old