fc2ブログ
category日々のこと

地獄の遺品整理と忘れていたお宝

trackback0  comment3
旅行から帰ってからというもの,実家の片付けに着手していてヘトヘトです。

昨日廃品回収業者に来てもらって

2トントラック2杯のゴミがでました😱
でもまだ軽トラ1回分くらい残ったけど…

8年前に家を出た時にじぶんの部屋と兄の部屋は綺麗にしていったのに

こんなにものが出てくるとは‼️

築25年の生活の残骸たるや恐ろしい量であります。

母親がなくなって17年、オヤジ様が住んでたからと本格的には

遺品整理もせずにいたツケがね、

というかオヤジ様がなくなって5年近く見て見ぬ振りをしていた

ツケだね〜〜

男やもめの生活の残骸と相まってそれはそれは大変な事に❗️

しかし今回動かざるを得ない事情ができて背中押されるような形で

重い腰を上げた事については本当にラッキーな出来事と感じております。

こんなことでもなければ私このままいつまで放っておいたか。


そのくせ、要らないものが詰まった空き家を持つ重荷をずっと

抱えて過ごすのはほんとに気分が重いっていう。

固定資産税とか土地借地料とか出て行くものばっかりだしね〜

土地は市から借地権利買って借りてるんでね。資産ってほどでもない。

気分重すぎでしょ⁉️


あーーーーさっぱりしたあーー

生きてるうちに要らないものは処分しとこうと固く固く

誓った私なのでした。

遺品整理っていっても膨大な不用品に囲まれ茫然自失した私は

思い出に浸る余裕も無く

人様にあげるようなものなどなーんにもなく。

知ってたけど、うちの両親って生活する為に働いてたんだなと

改めて実感。子としてはなんか複雑…


まあなんとか一段落して

自分が置き忘れていたちょっとしたお宝を持って帰ってzさんに

またゴミ持って帰って来て〜〜

なんて言われてやはり親子の血は争えませんね、

誓ったとこなのに。


屋根裏から出てきた20年前にフリーマーケットでゲットした

ヴィンテージのスキーウェア

201609251425490fd.jpeg

多分この先着る機会がなさそうな一品。

そんな防水加工なさそうだし

すんごい目立つね。

zさんいわく、釣り行く時とか良いんじゃないかだって

うーむ…

20160925142550dc9.jpeg

柄がすんごい可愛い

捨てられないよ絶対‼️


201609251425501fd.jpeg

ポケットからタグ出てきたけど

スイスっぽい。

結構機能的かも?


他にもチョコチョコっと良いもの見つけたのでまた今度☆














スポンサーサイト



category日々のこと

只今メダカ飼育中

trackback0  comment0


2年くらい前から会社のお友達にメダカをもらって

育ててたんだけど、最近知り合いのおばちゃんが

メダカブリーダーだったことが判明して

さらにいっぱいもらって、増殖中

しかも

卵がついた水草までくれたのが

無事孵化して

元気に暴れています



みえますうう??

親とは分けて飼育しないと喰われるよ!!

というか、

タニシが増殖し過ぎて怖い…
そしておばちゃん、ありえないくらいたくさん

メダカを追加でくれて、でっかい入れ物と砂まで買って来て

くれたのでお店の前にビオトープみたいにしてみましたよ



台はうちにあった廃材で作りました

Zさんが海で拾ってきてくれた流木もあしらったりなんかして!
楽しいいーー🎶

category日々のこと

X'mas

trackback0  comment0


Happy

201312254.jpg

Merry

201312251.jpg


X'mas!!!!



いつもかわいい花束をもらえてうれしいなあーー


201312255.jpg

これも

恒例のルミナリエ

私たちは花より団子派で屋台目当てっぽい
category日々のこと

tori29さんパーティin cafe NOON

trackback0  comment0
HAVANA STRIPEのVIPカードのデザインでお世話になった

tori29さんの結婚パーティがカフェNOONでとり行われました

image_20130510165405.jpg
ハバナのVIPカード

めちゃめちゃ素敵じゃないですか!

tori29さんのHP

私たち夫婦で出席。

ライブハウスに遊びに行く感覚で!

ドレスコードは

スーツ不可


とがった靴不可

これ笑っちゃった・・



IMG_9499_20130510170027.jpg

ウェルカムボードや

あらゆるところに飾っているアートワークもご自身の作品

IMG_7273.jpg
カントリーバンドも御自らご出演!!

IMG_3347.jpg

司会はなぞのイギリス人

IMG_7421.jpg

かっこいいスカバンドの登場で大盛り上がり♪

IMG_5601.jpg

tori29さんにちなんで

にわとりのコスプレをしたスターキャットガレージのオーナー

レコード曲げアーティストのトムさん

なんだこの集まりは!!?


われわれはまた写真を撮り忘れたのでした。

楽しいパーティだったなあー


いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村


category日々のこと

わたしは「ザ・ビッチ族」

trackback0  comment0
さてあなたはナニ族??

いつも軽~くチェックしてるELLEオンラインですが

今回は素通りできない分類図が・・

「勝手に分類!セレブのSM肉草食分布図」


0502ellemail03.jpg

でっかくしてみてね。

やってみてみてやってみて



やりました?どうでした?




人口分布図をみてみましょう


どうやら

この結果見たら、

「ELLE誌読んでる外人でしょう!?そりゃこんな感じなるわー」

てなもんなんですが、

自分がやったらかなりスタンダードな位置についていた。

ナタリー・ポートマンかリーズ・ウィザースプーンあたりがいいなと

おもってたので

「ザ・ビッチ族」でもまあよかったです。


診断結果もかなり辛口で的ついておもしろい。

草度15% S度20パーセント

「ただひたすら人をコントロールすることで、
他人からの“利益供与”を大切にするこのタイプ。
自分の目的のためにクールに人を操り、
スマートに仕事をこなし、自己演出もバッチリ。
無駄なモテは望まず、メリットのある男性を確実に
手に入れる知性を持っているので、合コンには呼びにくい。」

とかね。

どんなやつや

とおもわれそうですがこれは誇張です


あしからず・・

他の結果も見てみたいから

みんなにやらせよ~



いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村
category日々のこと

造幣局の桜

trackback0  comment0
行ってみたらなんとまだだったんです!!



前々からホームページで調べていたのに・・・

急に開催日変えたな~~~

結局開催は16日~22日だそうです。

造幣局HP


正門から入れそうでしたが、

目当ての屋台がひとつも開いてないので

すごすごと帰りました。

まさに

花より団子なわたしたちです。


IMG_3073.jpg

川の写真撮って帰りました。

なにげなく見ていたけど

写真に撮ると

すばらしい景色でした。



いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村

category日々のこと

たそがれサラリーマンとピクニック気分のOL

trackback0  comment0
桜はすっかり散ってしまいましたねえ。

今年は満喫いたしましたよ。

2回もお花見宴会したし。


サラリーマンのまるまった背中がいいね

IMG_4802.jpg


午前中から場所取りしておいて

ランチもここで食べました♪

IMG_0254.jpg

会社・・・

IMG_3139.jpg

花吹雪がきれいでした。


なんておしゃれなOL!?


という気分をしばし味わって、

もうずっとここで寝てたいとかいいながら

すごすごとオフィスへ帰ったのでした。

いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村
category日々のこと

BIGな花束

trackback0  comment0
Zさんが仕事を終えて帰ってきました。

IMG_8394.jpg

どどーん

「おめでとーー!!」

あわわ・・

でかすぎやしませんか!?

でもお花大好きなのでうれしい♪

IMG_3355.jpg

わたしはすっぴんになってたので

Zさんにポージングをお願いしました。


誕生日だったんですよ

でもZさん

わたしが37歳になったと言ったら

「ちがうでしょ!?36歳でしょ!!」

と言い張るのです・・


「37歳やけどー・・」

この押し問答が10回くらい続き

わたしももう36歳でええやん、みたいな気持ちに。

ほんとはどっちなのかか途中で分からなくなるほどに

36歳を強要してきたZさんなのでした(???)


IMG_1873.jpg


IMG_8284.jpg

大きすぎたので2つに分けて活けました。


いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村
category日々のこと

あけましておめでとうございます!

trackback0  comment0
UNI_1065.jpg




遅ればせながら・・

今年もどうぞ宜しくお願いいたします!!

UNI_1067.jpg


年始早々寒い日本を飛び出してしまいました。

スリランカ旅行記がまだ途中だというのに・・

(写真に日付が!?これって後からはずせるものなんだろうか・・

 だれか教えてくださいーーー)





がんばって早起きして朝日を拝んでみました。

昨年は今までのように楽しいことがたくさんありましたが

悲しい出来事もあって、自分的に振るわなかったなあ

思いどうりにばかりはいかないのは

分かっているものの。





UNI_0988.jpg

このこに会いに行ったのです。

が!!  

寝顔に度肝抜かれました。また追々・・





今年は気持ちを新たに!

いろんなことにチャレンジして

実り多き一年となりますように!!





いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村
category日々のこと

クリスマス☆

trackback0  comment0
みなさま

クリスマスはいかがお過ごしでしたか??

わたしはかぜっぴきで少々不完全燃焼・・

クリスマスに完全燃焼するのもおかしいですが。


IMG_6869.jpg

Zサンタより

IMG_1204.jpg


今年はいろいろとプレゼント買うのが楽しかった。

23日に会うことになったいとことそのこどもたちへ。

プレゼント選びって難しいけど、コレっ!!ていうのが見つかると

かなりうれしいですね。


IMG_2973.jpg


いとこの姉さまたちにはイタリアのオーガニックコスメブランド「Terracuore」の

ハンドクリームとダマスクローズのハーブティ

IMG_0422_20121225103320.jpg



自分にもプレゼント♪

今年もがんばってくれたスタッフちゃんたちには

IMG_2611.jpg


IMG_5761.jpg

マカロンのバスバブル!!


本当は、ピエールエルメのマカロン(本物)をプレゼントするつもりだったのだけど

渡すタイミングが良くなくて、急遽変更。

でもこんな可愛いのみつかったのでテンション上がりました。


IMG_6587.jpg


ここは本当はキャンドルのお店らしい。

今年大阪にきたばっかりなんですって。

SWATI


お店がすごく可愛いし、変わったものがたくさん。

アンティークのランプや家具なんかも飾ってあって。

ここのランプはどれも素敵で木になっていたのだけど、

以前店員さんに聞くと、売り物じゃないですとのこと・・


こんかいすごく接客上手で感じの良い方がいらしたので

再び聞いてみると、


なんと、「心当たりがあるので調べてみます」というお返事!!

びっくりして色々お話していたら

特別に東京から来られていたブランドのディレクターさんだったのです。


同じ年齢ということもわかり、もっとゆっくりお話ききたいわあーー


なんて思ってしまいました。

お忙しいときにスミマセン・・・・





いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村







category日々のこと

ハロウィンのよる☆送別会とバースデイ

trackback0  comment0
10月31日はハバナストライプのスタッフちゃんの送別会。

in Aggi でした。

Yちゃんはなんと沖縄に移住するんだそうで!

いいないいなーーうらやましいなーーー


若いっていいね♪

S子とNちゃんと私は会社の下にある銀行のATMで

そそくさと変装。

集まったみんなもS子の用意したとんがり帽子を

装着していただきました。


IMG_7601.jpg

あとは順番にNちゃんの魔女金髪をかぶって遊ぶ。

IMG_1596.jpg

IMG_1815.jpg

あーこうゆうひとおるー

とかいって盛り上がる


お調子者夫婦が立たされる

IMG_4731.jpg

悪魔のかっこ

尻尾まであるんですが!

IMG_9295.jpg

そして

花束に囲まれるYちゃん!!!

IMG_2593.jpg

元気でねーーー♪


そしてNちゃんお誕生日おめでとー!!!

IMG_1871.jpg

とこんな感じで夜は更けていきました。


いっぺいさん、おいしいお料理ありがとうございました!!

(かなり豪華な食材を使っていただいて・・・)



いつもご訪問ありがとうございます。

ボチッと押していただけると喜びます!!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村
category日々のこと

天神さん

trackback0  comment0
会社の帰りに祭りの雰囲気だけ味わいに。

IMG_6602.jpg

なので浴衣なしです。

IMG_3474.jpg

花火の前の日でしたがすごい人!!

IMG_4712.jpg

祭りに欠かせない和太鼓となぞの踊り。

IMG_5391.jpg

Zさんは屋台がだいすき。



浴衣がいっぱい見られて楽しかった。キョロキョロしてしまいました。


賛否両論のアレもバッチリ。

肩出しスタイルの女子かなり見ましたよー

感想は・・・


なんか・・・斬新!!!


去年の夏、若い子が花魁風にしてたのを見てギョっ!!!としたけど

(着付けがズルズルだったので)

今回はちゃんとプロに着付けてもらってる子が多くて


ヘアもバッチリ決めてて

かっこよく見えました。




どこであんな着付けしてくれるんやろ!?

ってゆう謎は深まりますが

夜の蝶専門の美容院ではこうゆうのもわりとスタンダードに

なりつつあるのかもしれない。




着物が日常だった江戸時代でも

ファッションリーダーは夜の蝶だったのだから。。


今ではもっともスタンダードな帯結びのお太鼓だって

発祥は深川芸者だって言うじゃないですか、


庶民がマネして広まったんですって

帯を太鼓橋みたいに膨らますなんて

当時はそれはそれは斬新なファッションだったでしょうね!



あの肩だしスタイルは

最近まで誰も考えたことがないし、今は絶対的タブー感も漂ってはいるけれど

だからこそおもしろい流行って生まれるんじゃないか・・とか



色々考えさせられましたわ。



かっこ悪いのはダメだけど

おしゃれで身のこなしも隙のない美人

(夜の蝶、しかもモチロンうなじから背中のお手入れもバッチリ)が

堂々とこんな格好で闊歩してたら


なんかかっこいいかもね?




いつもご訪問いただきありがとうございます!

ボチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村






category日々のこと

ciucate 3周年記念パーティ

trackback0  comment3
「チュカテ3周年おめでとう!!」


いよいよその日がやってきました。

お祭り男Rくんの登場です。

小さなイタリアンバールの3周年パーティーとは思えぬほどの

人の集まりようです。


なんとライブハウス「難波mele」を貸しきっての豪華なパーティ♪

しかもチュカテが用意した素敵な食事や飲み物も食べ放題飲み放題!!


初めての楽屋見学・・

一度入ってみたかった☆

IMG_8548.jpg

が、しかし驚くほどの狭さ!!

IMG_3883.jpg


2畳半くらいしかないではないか!?

1バンドでぎゅうぎゅうだねこれは・・

いつもこっから人がわんさか出てくるのだけど、

一体全体どういうことなのかな?

IMG_1463.jpg

今日はチュカテバンドと「KILL CITY ROLLERS」さんが出演されます。


IMG_1133.jpg

緊張の出演前・・??

はたしてZさんは練習の成果を発揮できたのでしょうか?


いよいよ始まりましたよ。

IMG_0403.jpg

気持ちよさげ

IMG_3763.jpg

会場はすでにキルシティさんがあっためてくれていたので!

IMG_4658.jpg

なかなかの大盛り上がり♪

元気にロックしてます。

最終的にフロアはぐっちゃぐちゃ!みんな大暴れしてましたわ♪


IMG_1965.jpg

あらあら脱いじゃいましたね・・



なにはともあれ、めでたい一日でした!

刺激をもらいつつ、私たちもがむばりまっす!!!




いつもご訪問いただきありがとうございます!

ボチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村


category日々のこと

初Drum体験

trackback0  comment2
Zさんと長年の友人のRくんのお店イタリアンバール

ciucate(チュカテ)が盛大に3周年イベントをやるとのことで

Zさんもバンド出演を頼まれたらしい。


毎晩おんなじ歌ばっかり歌いながらギターをかき鳴らしております。


IMG_2959.jpg

我が家のなぞのステージが大活躍。

家の中とは思えないほどにノリノリでライブを再現中。

IMG_8882.jpg

直前に二人で堀江のスタジオknaveにこもり、最終チェック。


IMG_7538.jpg

IMG_0422.jpg

IMG_6824.jpg

ライブハウス併設のスタジオなので雰囲気もいいです。

この日は私たち最後だったみたいで

下手なドラム聴かれなくて済んだ。

IMG_7067.jpg

一度たたくとこれ、やみつきかもー!?

楽しすぎ!

ストレス発散になるわ。

いろんなテクニックを混ぜだすとストレス溜まるらしいけど・・・


ラモーンズでも練習しよっかなー♪

IMG_8524.jpg

シャカシャカ♪

IMG_9343.jpg

ドラムって、家で練習できないのがナンですな・



でもなんとなくセッションみたいのができて

かなり楽しかった。

変な夫婦だ。



ほんとはZさんの歌のチェックとかしないとだめだったのだけど

ドラムたたくのに必死で全然聴いてなかった、、

ごめん。




いつもご訪問いただきありがとうございます!

ボチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村

category日々のこと

おかえしに

trackback0  comment1
昨日Zさんの頭にバリカンを入れて

パーマをかけました。


(あてました。と書きかけたのですが、これっておばちゃんの言葉だと

どっかで見聞きしたのを思い出し、とっさに書き直した。)


いつもやってもらってるので

お返しです。


IMG_8617.jpg

これはノースタイリングですが、

なかなかのかかり具合です!

これならリーゼントもバッチリ決まりそうですし♪


これで安心してライブに臨めますかね??




いつもご訪問いただきありがとうございます!

ボチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村

category日々のこと

BERGIAN BEER WEEKEND

trackback0  comment0
先週末は会社の皆でベルギービールウィークエンドというイベントへ。

去年も参加して、ビールがあまり好きではない私も

とってもおいしくいただけましたので今年も意気込んで参加!

フルーツビールがまるでシャンパンのようで女性にはおすすめ。

他にもすごい種類のビールがあります☆



まずは、チケットコーナーで、コインとマイカップのセットを購入します!

IMG_9163.jpg


参加者のしるし、のリストバンドを装着!

IMG_7824.jpg


あとは・・

好きなだけ、飲んだり食べたりしちゃいましょう。


IMG_8351.jpg

はじめはやっぱりこってりブラウン系。


今回はライブもノリノリで大盛り上がりでしたよ。

(去年はジャズで大人の雰囲気だった)

IMG_9557.jpg
準備中


去年もだけど、このイベント大人気で、テーブルはすぐ埋まってしまうので

私たちはレジャーシート持参で臨みました☆

考えることはみんな同じで、地べた組の多かった事といったら。

まるで夜のピクニック大会です♪


IMG_5735.jpg

レジャーシートに寝転んでスカイビルを眺める・・

気持ちいい!!

IMG_5008.jpg


オリジナルボトルを作ってくれるという権利が当たった人に譲ってもらいました。

IMG_0814.jpg

裏はこんなことに。

IMG_5456.jpg

照明写真のBOXのような設備にむりやり4人で入り込みました。

お兄さん、無理行ってすみません。。


これも楽しみのひとつ!!

IMG_8737.jpg

各ビール銘柄のコースター☆

私が欲しがっているのを見て、取って来てくれたー







いつもご訪問いただきありがとうございます!

ボチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村

category日々のこと

THE SPEED AGEの

trackback0  comment1
ナオさんがアメリカから帰国。

いつもお店に寄ってくれて、超ロングになった髪の毛を

ばっさり切ってパーマをあてるのが恒例となっております。


IMG_7296.jpg

ワイルドな男の雑誌

別冊LightningのTHE GARAGE FILEのお仕事もされてるようで

特集に登場してました!

IMG_1300.jpg

羨ましすぎる西海岸のでっかい家に

男の城。

それがGARAGE!!

IMG_5464.jpg

アンティークの看板や古い車にバイク。

IMG_1178.jpg

アンティークのオイル缶をコレクションしているそうで、

これ、ガレージじゃなくてダイニングだそうです・・・


他にもお家の写真見せてもらったのだけど、

リビングには奥様も公認の剥製のコレクションで動物園状態!!

ユニークな夫婦です。


エビスジーンズの剥製がすごいと鼻息荒く

今回訪問の予定らしい。

確かにあそこ、虎とかいたもんねー。

お土産もいただいちゃいました。


120608_215634.jpg

「TRADER JOE'S」というアメリカのオーガニック系スーパーが

お気に入りだそうで。

エコバッグもおしゃれ♪

お気に入りのコーヒーやピーナッツバター

そして


120608_215959.jpg

バッファロージャーキー!!!



「食べたことないけど」




気になるお味は。。


おいしかったですーー☆

ビーフジャーキーより柔らかく

味付けは佃煮のような

ほんのり和風?な甘カラでしたよ。


いつもありがとうございます~






いつもご訪問いただきありがとうございます!

ボチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村









category日々のこと

かぐわしい花束

trackback0  comment1
昨日は母の命日。

親友だったひろこさんがいいーー香りの花束を持って来てくれた。

IMG_9177.jpg

本当は、もっとおしゃれな色なのに・・

うまく色が写らなかったわー


いつも母のこと、思ってくれてありがとう。

IMG_7349.jpg


お父さんと一緒に

大好きなワインも飲んでねー




category日々のこと

Snow mountain

trackback0  comment0
IMG_5255.jpg


スキー合宿2012in 北志賀


10年ぶりくらいか

ものすごいひさびさのスキーはドキドキわくわく

板の履き方すら忘れていたわたし。


1日目は雪吹きすさぶ極寒!!

2日目はごらんのとおり、嘘のようにピーカン晴れ☆


今年の冬は寒かったので雪がふかふかで最高!


IMG_4238.jpg


ゲレンデ内にあるホテルタガワの部屋から見えるゲレンデ



若いボーダーばかりで

大人がほとんどいないのが驚いたな。



いつもご訪問いただきありがとうございます!

ボチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村


category日々のこと

lovely valentine`s day

trackback0  comment0
IMG_8326.jpg

S子が会社で配っていたニコチャンチョコ!

あんまりかわいいので写真におさめました。

みなさまはチョコ祭りいかがお過ごしでしたか?


IMG_2129.jpg


すごい!!

これ実はスタッフちゃんの手作りです。

ありがたや~

IMG_3767.jpg

わたしと

IMG_7246.jpg

Zさんと。

かわゆ。


IMG_5107.jpg

らぶらぶ。




いつもご訪問いただきありがとうございます!

ボチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村


category日々のこと

Her favorite place

trackback0  comment0
最近のゆきちゃんのお気に入りは

冷蔵庫の上だそうで


IMG_8412.jpg


あったかいのかな?


知らずに冷蔵庫を開けた父は

ゆきちゃんが上から落ちてきて

死ぬほどビックリするそうで・・


ああかわゆ。


いつもご訪問いただきありがとうございます!

ボチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村





category日々のこと

えべっさん

trackback0  comment0
今年は去年に引き続き堀川戎へお参りしてきました。

去年は最終日に行ったので分からなかったけれど今年は本えびすということで

ものすごい混雑!!

もしかしたら不況の影響も・・?

IMG_4327.jpg

IMG_9868.jpg


IMG_9514.jpg

動けないほどの人人人・・

IMG_5955.jpg

頭の上に笹が揺れる・・

お飾りを買う列にも並べず、

今年は大きな絵馬を買ってみました!

IMG_1005.jpg

IMG_0019.jpg

かわいい♪

狸が車を引いています。

絵馬に興味があったので

また素敵な図柄をみつけたら買ってしまいそうです。


IMG_3667.jpg

これは去年のもの。

IMG_0305.jpg

堀川戎の屋台は当たりが多かった!?

屋台大好き!!

いつもご訪問いただきありがとうございます!

ボチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村



category日々のこと

クリスマスイブの大失態

trackback0  comment0
あ!!

というまに年末です。

みなさまお忙しくしてらっしゃいますかー??

焦ればあせるほど体が動かなくなってしまうわたしです。


IMG_5833.jpg



今年のクリスマスはライブ三昧と称し

24日はキンブラ25日はエレクトリックイールショック

そして26はワッツーシゾンビと濃ゆい3日間のはずが


イブにやらかしてしまいました!!

いつものようにネットでチケットを予約し

当日チケット発券をしようとしたら、

なんと!!

引き取り期限が過ぎておりました。

なんということでしょう!?

いままでそんな期限なかったのに・・・


当日でるやろー

と軽い気持ちで神戸へ

初めてのハコ上屋劇場はポートアイランド近く

めっちゃ遠かったし、めっちゃ寒かった!!

当日券出ませんと冷たくあしらわれ


あまりのショックに立ち尽くすわたし。


もれ聞こえる大音量・・

きっとものすごい気合で最高のライブが繰り広げられているのがわかって

余計に悲しくなる。

外で聞いて帰ろうかと思ったものの

あまりの寒さに断念。


とぼとぼと神戸の街を一人さまよったのでした・・




でも帰るとZさんがプレゼントとお花をくれて

なんとか悲しみを乗り越えることができたのでした。

IMG_2907.jpg

いつも私好みの花束をありがとう!!



いつもご訪問いただきありがとうございます!

ボチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村









category日々のこと

まったりとしたホムパ

trackback0  comment0
お友達が遊びに来てくれたのです

IMG_0330.jpg

S子お手製サングリア美味!!

そしてAの特製キッシュ

IMG_2060.jpg

ほかにもいろいろ持ってきてくれてねえ


わたしホストなのになんにも用意してません!!

IMG_1584.jpg

昼まっからまったり飲んで・・


なんとサングリアに2本のワインをつぎたしつぎたし・・

計3本も飲んじゃいました、、


最後には日も暮れて

ピロートーク♪



こんな休日って最高だと思いませんか?

ええ

たまにはいいよねえー



いつもご訪問いただきありがとうございます!

ボチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村



category日々のこと

ターシャの教え

trackback0  comment0
毎年12月6日にターシャさんは

クリスマスの飾り付けをするそうです。

こないだBSで「ターシャの庭」という番組をみて

デンデンさんが感化され、かたくなにこの教えを守ろうとしてました。

わたしはもうちょっと早く飾りつけたかったのですがねー


ガーデナーのカリスマ「ターシャ・トゥーダー」さん
20080622155316.jpg

1人で3000坪のお庭の管理をしているそうです!!

まだわたしはこの番組を見ていないのですがその存在はもちろん知っていまして

デンデンさんがいたく感動していたので

とても楽しみにしています。

そして厳密にその教えを守った結果

夜中の寒空の下で飾り付けをすることに!


小庭の真ん中のオリーブの木をクリスマスツリーの代わりにしました。

blog1014.jpg
デンデンさん

blog1015.jpg
わくわくしてきた

blog1013.jpg
テンション上がるー!

blog1016.jpg

たくさん飾りを買ったのに

大きな木だから

こんだけー??

ってかんじ・・



クリスマスとか

あんまり重要視していなかったわたしなのですが

なぜか分かりました!

こういうこと今までしたことなかったからですねー




また追々飾りつけバージョンアップしよう♪



いつもご訪問いただきありがとうございます!

ボチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村

category日々のこと

クリスマスイベントでお菓子売り♪

trackback0  comment0
大阪で大きなツリーのあるビルで働いておりますわたしは

クリスマスシーズンともなると

イベントのお手伝いをします。

blog100.jpg

たくさんドイツのお菓子の並ぶ小屋の中におったりします。

blog103.jpg

ついつい買ってしまう楽しくてかわいいお菓子たち。

毎年新しい商品を入れるので

もう並べる場所がないほど!


blog98.jpg

ドイツから毎年やってくるメリーゴーランドは装飾が美しい!

2つものすごい勢いでぐるぐる回るイスがあるのでご注意を。。

女子高生らしき二人組みが絶叫マシーンかと言うほどに

大声を出して騒いでいました。

キモチワルイ!!!と叫んでおりました。


blog99.jpg

ぜひ遊びにきてね★


いつもご訪問いただきありがとうございます!

ボチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村



category日々のこと

ネパール料理で乾杯!

trackback0  comment2
blog435.jpg
ネパールアイスビール☆


先日、まーさんの門出を祝う会という趣旨で

地元の幼馴染3人でネパール料理を食べてきました。


ネパール料理「ASHA」(アサーと読むらしい)わたしたちの行ったのは2号店で

朝潮橋と大阪港の中間という、さらにマニアックな

こんなところに??

というところにあります。


入ってメニューを見るとなぜか

インド料理って書いてある・・確かに中身は完全にインド料理だ。

だいじょうぶかなあ・・・


きっとお店の方がネパール人なんだ。

あとで聞いてみよーっと


blog436.jpg

カレーの種類がめちゃくちゃ多い!!

2種類頼んだけどウマイ~☆

あとで食べログみたら、すごい量のサラダが・・頼めばよかった~

タンドリーチキンやエビのグリルとか

いろいろ頼みましたが

かなりおいしいではありませんかー!

blog434.jpg

ナンもばっちり。



途中バナナラッシーを頼んだら

店員さん急いでバナナ買いに走るし!

その後ウーロン茶頼んだら

またなんか中でワチャワチャしてる!

まさかまた買いに行くのか!?

もう水でいいって言ってあげよーよー!!


と思ったら

小走り&笑顔で登場!

しかも2リットルのボトル(ちょっと減ってる)

を全部くれた。。


なんかみんなで大笑い

あ~なごむわ、ネパール人・・


港区でアジアの下町感満載。

あとで聞いたらやっぱりネパールの人でした。

なかなかいい店でした。

安かったし!!


blog432.jpg
インドのキングフィッシャービール

ビールもたくさんメニューにあったけど

今あるのはこの2種類のみでした。



いつも読んでいただきありがとうございます。
ボチッと押していただけると喜びます!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
category日々のこと

時差ボケとラテンミュージック

trackback0  comment0
blog423.jpg

こないだひっつけたボウルに

韓国で買ったなぞの動物たちを盛り付けてみました。

かわゆい。


ところで

旅行から帰ってからというもの

夜中に目が冴えてなかなか眠れません!!

時差ボケなんて感じたこともなかったわたし。

しかも床に入れば1分以内に熟睡できるという

特技まで持っていたのに!

これは気のせいか?

しかし長すぎやしないか?

でも早くベッドに入っても

2時くらいになると

カッ!!!と目が冴えて

脳みそがフル回転しだすのです。

怖いわ~



そんなこんなで

毎朝飛び起き、時間を確認して

ゾッとする毎日です・・


盛り下がる気分を上げる

今週の家事BGMはこれ。


blog422.jpg


ラテンのリズムに乗って

スイスイ~っと

はかどるね!

これでやっと旅行から帰って

ぐちゃぐちゃMAXの部屋が片付きました。


明日はちゃんと起きれますように~


いつも読んでいただきありがとうございます。
ぽちっと押していただけるとうれしいです!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
category日々のこと

ユキちゃん

trackback0  comment0
久々に会ったーーーー☆

どんどんかわいくまあるくなっていくユキちゃん。



blog401.jpg



いつも読んでいただきありがとうございます。
あなたのポチリを励みにしております!

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村


category日々のこと

ワークショップⅰn宝塚ホテル

trackback0  comment0
先日の土曜日いとこのKちゃんのお仕事に参加してきました。

宝塚ホテルで毎年開催されてる子供向けイベントだそうで

子供たちに手作りを教えるというものです。



blog262_convert_20110815155941.jpg

物販でのお誘いだったのですが

残念ながら収穫はゼロ・・

お子様対象のイベントなのでしょうがないかな?


でも

Kちゃんのワークショップに子供たちが殺到!!

一生懸命作ってましたよー☆

blog263_convert_20110815160201.jpg


先生

大変です、、


ちょっとでもお手伝いが出来てよかったです!


Kちゃんはフェルトも教えていて

生徒さんが作った作品がこちら

すごい完成度です。

blog265_convert_20110815160251.jpg

フェルトの作り方を以前見たことがあるんですが

本当に根気のいるたいへんな作業なのです。


なんでもやりたがりーのわたしもさすがに手は出しませんでした・・




blog264_convert_20110815160223.jpg


かわいいねー


わたしも帯飾りに使えそうなストラップと


ピアスをお買い上げしました!



blog301_convert_20110819133511.jpg

少し和風な感じ!根付にしたらかわいいかも


blog302_convert_20110819133447.jpg


blog303_convert_20110819133418.jpg


これから秋冬に向けてこんなあったかい雰囲気のピアスを。



ところで・・
先日ご報告した冷麺食べましたよ

blog300_convert_20110819133542.jpg

これが成城石井で買ったもの。
2食入りで7百いくらだったかな。

少し高い??
って思ったけど
麺は生めんでスープも水で薄めないタイプ。

すっごくおいしかった☆

キムチ・ゴマ・ごま油もはいっていて

素材ひとつひとつこだわってるなーと思いました。

これはオススメです!


あなたのポチリを励みにしております!
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村




New «‡Top» Old