怪しげなイベントに行ってまいりました
三宮の「阿部商店」というBARです、探すのに苦労しました・・

もちろん全然何のことか知らなかったこのクンビアというジャンルの音楽は
東京のアンダーグラウンドなクラブでは数年前からかかりだしたそうで。
きっとクンビアが浸透したのは
ジョーストラマー兄貴の影響かもね

アニキは晩年クンビアにハマったんですってー
へええええ
クンビア発祥の地は、コロンビアのカリブ海沿岸地域
太平洋とカリブ海のふたつの大海に面するこの地域の特長もあって
インディヘナとヨーロッパ、そしてアフリカの文化が複雑に入り交じっている
クンビアは西アフリカから連れてこられた黒人奴隷のダンスミュージックが
ルーツと言われているそう。
私なんかが聞くとラテンミュージックのジャンルの違いって
よく分からないんだけども、
クンビアのリズムは単調な4分の2拍子
聞いてると確かにプリミティブなアフリカを思わせる気も・・
陽気なラテンミュージックとはまたちょっと
違ったかんじなのかな
こういう土着の宗教に通じる音楽ってきっと中毒性があるんじゃないかな
もう一人のDJ CABARET氏も
モロッコのグワナミュージックに惹かれて旅をしたなんていってました。
神秘の音楽グワナについては私たちもモロッコに行ったから
知っていたのです。
まあでも
私が聴くところ
リズムがかっこいい、渋めのラテン音楽って感じですかね
怪しげなことはなくいい感じです!
こんなCDもらっちゃった♪

部屋でかけたとたん一気に異国!!大人っぽくておしゃれな部屋に・・
そうそうなんでいきなりこんなイベントに行ったのかというと
去年の夏に旅行したメキシコのオアハカ村で
たった一人でスペイン語勉強中の日本人女子と知りあい、
FACEBOOKでZさんがつなげてくれていたのです。
その彼女がなんと神戸でDJをしていると!!

ここがオアハカの宿、POPEちゃんはこの近くのスペイン語学校に通っていて
この宿は学校の下宿なんだそうです!驚き~
ホテルというよりB&Bってやつで
看板も何もないから
かなりマニアックなところを予約しちゃったかもと不安になる
しかも、おばちゃんが一人でやっていて
英語が一言も通じない(辞書やら会話帳はスーツケースの中でそのスーツケースは
この旅行中世界中を飛び回っていたのです・・・)
やば!!意思疎通がなにもできない・・・・
と思ったところに日本人女子登場
助かったとばかりに話かけてしまいました

素敵な色使い

開放的な中庭にダイニングとキッチンが

とにかくママがでかいの。

私たちとPOPEちゃんのほかに
ここに長期滞在しているという謎のおじさんがいて、
そのおじさんを介して英語をスペイン語に訳してもらいながら
ママに荷物の問合せだのしてもらったり・・
すごく親切にしてくれました
そういえば
勉強が終わったらコロンビアに行くって言ってたなあ
コロンビアの音楽に興味があってレコードを買いにいくって
ほんまに行ったんやー
しかも帰ってきて、きっちり就職も果たしていたなんて!
ほんとアグレッシブやわあー感動~
あんなところで出会った人と、こんなところで再会

暗っ!!!
いやーほんと真っ暗なBARでした・・
「クンビアを世に広めたいの」という夢に向かってまい進中のPOPEちゃん
今度は大阪のCLUBでお会いしましょう!!